書誌事項

カウンセラーになる : 心理専門職の世界

尾久裕紀, 福島哲夫編著

(大妻ブックレット, 3)

日本経済評論社, 2019.8

タイトル読み

カウンセラー ニ ナル : シンリ センモンショク ノ セカイ

大学図書館所蔵 件 / 69

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

大学でどのように学び、どのような資格が必要か。その仕事は何か。カウンセラーについて具体的に説明。公認心理師、臨床心理士の養成についてわかりやすく、最新の情報を紹介。

目次

  • 第1章 心理学を学ぶ—社会心理学を中心として(心理学とは;社会心理学とは ほか)
  • 第2章 臨床心理学を学ぶ(臨床心理学とは;臨床心理学の誕生と発展 ほか)
  • 第3章 心理専門職の資格制度(心理専門職とは;「心の問題」とは ほか)
  • 第4章 カウンセラーとして働く(カウンセラーの仕事;どんなところで働いているのか ほか)
  • 第5章 医療と産業の現場で働くということ(医療領域における心理職の役割;産業領域における心理職の役割)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28912802
  • ISBN
    • 9784818825420
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 76p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ