学校に行かない子との暮らし
著者
書誌事項
学校に行かない子との暮らし
(おそい・はやい・ひくい・たかい, No.106)
ジャパンマシニスト社, 2019.8
- タイトル読み
-
ガッコウ ニ イカナイ コ トノ クラシ
大学図書館所蔵 件 / 全7件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
その他の著者: 内田良子, 香西真希子, 里中和子, 野田彩花, 山下耕平
内容説明・目次
内容説明
子どもの事情と大人の焦りと不安。昼夜逆転、ゲーム三昧から基礎学力、進学まで。
目次
- 1 学校を休みはじめたときに(「今日、行きたくない…」→緊張は禁物。共感が優先。;休んで三日めまでに、先生ができること)
- 2 「休み」が長くなりそうな場合の心得(鼎談 いつまで「待つ」の?「将来」大丈夫?と思ったら—親は「先生」にならない;学校との連絡から夫婦関係まで お母さん・お父さんの「困った!」Q&A)
- 3 「行かない毎日」を子ども目線で見てみると(大人の不安を押しつけないで!元当事者が語る子どもの気持ち)
- 4 親が「焦り」を募らせたら(子どもは誰も「登校支援」を頼んでいない—親子とともに歩んだ四五年の経験から;問われているのは学校そのもの—教室と「居場所」から見えたこと)
「BOOKデータベース」 より