SQLの苦手を克服する本 : データの操作がイメージできれば誰でもできる

著者

書誌事項

SQLの苦手を克服する本 : データの操作がイメージできれば誰でもできる

生島勘富, 開米瑞浩著

(Software design plusシリーズ)

技術評論社, 2019.9

タイトル別名

SQLの苦手を克服する本 : データの操作がイメージできれば誰でもできる

タイトル読み

SQL ノ ニガテ オ コクフクスル ホン : データ ノ ソウサ ガ イメージ デキレバ ダレデモ デキル

大学図書館所蔵 件 / 50

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1章 SQL再入門(SQLは集合指向の言語と心得よう;SELECT文はカタマリを切り出す形でイメージしよう ほか)
  • 第2章 SQLとデータベースのしくみ再入門(データベースがSQLを処理する流れを理解する;実行計画で実際のアルゴリズムを把握しよう ほか)
  • 第3章 アプリケーチョンとデータベースの役割分担(データベースで集計するほうが低負荷になる;「スケールアウトしにくいからJOIN禁止」という間違った考え方 ほか)
  • 第4章 間違ったデータベース設計とそれを修正するアイデア(インジェクション対策のためにもSQL動的組み立ては避けよう;Entity‐Attribute‐Value手法はやめよう ほか)
  • 第5章 開発を効率よく進めるためのアイデア(SQLのための仕様書は書くだけムダ;O/Rマッパーを使うべきか・使わないべきか ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28934339
  • ISBN
    • 9784297107178
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiii, 233p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ