神戸近代都市の過去・現在・未来 : 災害と人口減少都市から持続可能な幸福都市へ

Bibliographic Information

神戸近代都市の過去・現在・未来 : 災害と人口減少都市から持続可能な幸福都市へ

池田清著

社会評論社, 2019.9

Other Title

神戸 : 近代都市の過去・現在・未来 : 災害と人口減少都市から持続可能な幸福都市へ

神戸近代都市の過去現在未来 : 災害と人口減少都市から持続可能な幸福都市へ

Title Transcription

コウベ キンダイ トシ ノ カコ・ゲンザイ・ミライ : サイガイ ト ジンコウ ゲンショウ トシ カラ ジゾク カノウナ コウフク トシ エ

Available at  / 63 libraries

Description and Table of Contents

Description

「モダン都市」では行き詰まる。神戸市の未来像を提言。「モダン、ハイカラ」の近代都市神戸。しかし意外にも神戸市の「幸福度」は大都市の中で低いランクです。なぜか。本書は、軍事港湾都市から経済都市へと歩んだ都市づくりの問題を検証し、新たな神戸像「持続可能な幸福都市」を提言するものです。

Table of Contents

  • 本書の課題と構成
  • 第1部 (過去)「軍事港湾都市」神戸—「植民都市」と「皇国都市」(近代日本と神戸の歴史的地政的位置—「中心」と「周辺」;近代的「植民都市」神戸—大兵庫県の誕生と神戸居留地;市区改正(都市計画)と市民の貧困化;軍事港湾都市神戸と軍需産業)
  • 第2部 (現在)「経済都市」神戸—神戸市政と都市経営の検証(神戸市都市経営の源流—「大神戸の経営」と植民地型都市開発;宮崎辰雄神戸市政の検証(1)—神戸市都市経営と都市社会主義;宮崎辰雄神戸市政の検証(2)—コミュニティ政策と労務管理;阪神大水害復興と戦災復興、阪神・淡路大震災復興)
  • 第3部 (未来)「平和・文化・環境都市」神戸—持続可能な幸福都市へ(非核「神戸方式」と安全保障法制;人口減少時代と持続可能な幸福都市)
  • 神戸の都市イメージと多様性

by "BOOK database"

Details

Page Top