未来の大国 : 2030年、世界地図が塗り替わる
著者
書誌事項
未来の大国 : 2030年、世界地図が塗り替わる
(祥伝社新書, 582)
祥伝社, 2019.10
- タイトル別名
-
未来の大国 : 2030年世界地図が塗り替わる
- タイトル読み
-
ミライ ノ タイコク : 2030ネン セカイ チズ ガ ヌリカワル
大学図書館所蔵 件 / 全16件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
西暦二一〇〇年までの未来年表: p233-247
内容説明・目次
内容説明
アメリカと中国が鎬を削る現代。しかし、この米中二極体制の世界は終わりを迎える。なぜか。アメリカも中国も「大国」であり続けるためには“弱点”を抱えすぎているからだ。その代わり、この二大超大国を追い落とすようなニューパワーが目覚めている。彼らの成長を支えるのは資源であり、技術力であり、地政学的立地条件などだ。こうした「未来の大国」によって、10年後には世界の勢力地図が塗り替えられるだろう。そして人々の「国家」に対する価値観も変化する。いわば「超国家の時代」が出現しつつある。日本は新たな時代と世界に、どう向き合ってゆくべきなのか。
目次
- 序章 「未来の大国」とは何か(トランプ政権との蜜月は日本の安泰につながるか;「新しい時代の大国」を見抜く意味 ほか)
- 1章 これが「未来の大国」だ(北朝鮮—世界最大の地下資源が眠る;ベトナム—高度経済成長が続く親日国 ほか)
- 2章 世界覇権と「現在の大国」(アメリカは大国の資格を失いつつある;「強いドル」の終焉 ほか)
- 3章 日本の潜在力(資源国としての日本;技術はあるがビジネスが下手 ほか)
- 終章 超国家の時代(仮想国家、リベルランド;難民六五〇〇万人の時代、国家は対応できない ほか)
「BOOKデータベース」 より