ウンチ学博士のうんちく
著者
書誌事項
ウンチ学博士のうんちく
海鳴社, 2019.9
- タイトル読み
-
ウンチガク ハカセ ノ ウンチク
大学図書館所蔵 全28件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
文献: p244-254
内容説明・目次
内容説明
一日たりとも意識せずにはいられないウンチやオシッコ。これまで多くの文筆家が「スカトロジー=糞尿譚つまり“ウンチ噺”」を残してきた。そんなウンチやオシッコの世界は、科学者の眼が加わることで今、景色をがらりと変えました。新しいウンチ学の世界にようこそ。
目次
- 「ウンチ」の言語学
- ウンチの成分には食べかす以外のもののほうが多い
- 腸内フローラ—腸に棲む旧友たち
- 人糞は資源だった
- トイレのいろいろ
- 昔の日本における人糞の価値
- 東アジアの循環型農業
- 平成天皇とタヌキの糞
- ワシの糞を使ったダーウィンの実験
- ダーウィンとミミズの糞
- 糞の起源
- チベットにおけるヤクの糞利用
- ウシのおならと環境問題
- 糞虫—食糞性コガネムシ
- 糞虫を食べる人々
- 排泄物を使った薬
- 糞虫以外の食糞する動物
- 糞尿の生態学
- 恐竜の糞化石から分かったこと
- 糞を調べて分かるさまざまなこと
「BOOKデータベース」 より