書誌事項

人間力を高める読書法

武田鉄矢[著]

(小学館文庫プレジデントセレクト, [Pた3-1])

小学館, 2019.4

タイトル読み

ニンゲンリョク オ タカメル ドクショホウ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

プレジデント社 2016年刊の改稿

内容説明・目次

内容説明

1994年にスタートした文化放送のラジオ番組「武田鉄矢の今朝の三枚おろし」。毎週月曜から金曜の朝、著者が気になっている一冊をピックアップし、“魚を三枚におろす”がごとく解説する人気番組を書籍化。『失敗の本質』、『ザ・ラストマン』、『1行バカ売れ』、『修業論』、『持丸長者“幕末・維新篇”』、『狼の群れと暮らした男』など厳選した名著・話題書の中から、新しい考え方や人生の真理を軽妙洒脱な切り口で探っていく。読んでは考え、考えては読む。本との対話から浮き上がる、武田鉄矢の思考とセンスが凝縮された一冊。

目次

  • 1行バカ売れ
  • GO WILD野生の体を取り戻せ!
  • ザ・ラストマン
  • 体にいい食べ物はなぜコロコロと変わるのか
  • 失敗の本質
  • 修業論
  • 持丸長者“幕末・維新篇”
  • 狼の群れと暮らした男
  • 日本語が世界を平和にするこれだけの理由
  • アドラー心理学入門
  • 福井モデル 未来は地方から始まる
  • しらずしらず

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28982692
  • ISBN
    • 9784094700244
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    405p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ