冠辭考 10巻
Author(s)
Bibliographic Information
冠辭考 10巻
秋田屋太右衛門 : 柏原屋嘉兵衛 : 河内屋儀助 : 奈良屋長兵衛 : 柏原屋與左衛門, 寛政7 [1795]
- 巻1
- 巻2
- 巻3
- 巻4
- 巻5
- 巻6
- 巻7
- 巻8
- 巻9
- 巻10
- Title Transcription
-
カンジコウ
Available at / 1 libraries
-
Kobe University Library for Human-Development Sciences
巻1815-0-85//1040201820308,
巻2815-0-85//2040201820309, 巻3815-0-85//3040201820310, 巻4815-0-85//4040201820311, 巻5815-0-85//5040201820312, 巻6815-0-85//6040201820313, 巻7815-0-85//7040201820314, 巻8815-0-85//8040201820315, 巻9815-0-85//9040201820316, 巻10815-0-85//10040201820317 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
刊本
四周単辺無界10行, 無魚尾
責任表示は序による
見返しに「餘齋阮秋成著/冠辭考全部十冊/京阪 前川文栄堂 大谷津逮堂 梓」とあり
巻10末に「寶暦七のとし [1795] のみな月にかうかへ畢ぬ/高梯秀倉/村田春道」とあり
跋に「寶暦七のとし八月たちはなの枝直しるす」とあり
刊記に「寛政七乙卯年九月再刻」とあり
裏見返しに「文榮堂藏板/阪府書林 東區南久寶寺町四丁目十九番屋敷 前川善兵衛」とあり
(丁数)巻1: 9, 39丁, 巻2: 40丁,巻3: 25丁,巻4: [38]丁,巻5: 28丁,巻6: 24丁,巻7: [1], [19]丁,巻8: [21]丁,巻9: [1], 38丁,巻10: [1], [31]丁
(丁の欠落)巻3: 第6丁, 巻5: 第17丁
(巻次)巻1: 阿伊宇惠袁, 巻2: 阿伊宇惠袁 下,巻3: 加紀久氣古,巻4: 佐志須世曽,巻5: 多知都氐登,巻6: 多知都氐登 下,巻7: 奈爾奴禰能,巻8: 波比布閉保,巻9: 麻美武米毛,巻10: 也伊由延與
頭注あり