上山春平と新京都学派の哲学

Bibliographic Information

上山春平と新京都学派の哲学

菅原潤著

晃洋書房, 2019.9

Title Transcription

ウエヤマ シュンペイ ト シン キョウト ガクハ ノ テツガク

Available at  / 39 libraries

Description and Table of Contents

Description

人間魚雷回天からの生還、プラグマティズムの創設者パースとの出会い、今西錦司・梅棹忠夫をはじめとする人文研のメンバーとの交流を通じて比較文明史を構築する哲学者の立場から、21世紀の文理融合のモデルを模索する。

Table of Contents

  • プロローグ 今なぜ、上山春平なのか
  • 第1章 人間魚雷回天までの軌跡(学徒出陣について;初期のカント研究 ほか)
  • 第2章 二人の先達(桑原武夫と鶴見俊輔)とプラグマティズムへの開眼(愛知学芸大学に就職;桑原と「第二芸術」 ほか)
  • 第3章 梅棹忠夫「文明の生態史観」の余波と吸収(AACKという媒介項;今西錦司と東洋系の人脈 ほか)
  • 第4章 比較文明史構築に向けての対話—今西錦司、梯明秀、高山岩男(『生物の世界』からの影響;類推から社会へ ほか)
  • 第5章 「神々の体系」と「古層」論(丸山真男)—それぞれの天皇制との対決(『日本文明史の構想』から二つの「神々の体系」へ;独立の文明への歩み ほか)
  • エピローグ 新京都学派からみた人文系の未来

by "BOOK database"

Details

Page Top