カール・エビス教授のあやかし京都見聞録

書誌事項

カール・エビス教授のあやかし京都見聞録

柏井壽著

(小学館文庫, [か38-7])

小学館, 2019.8

タイトル別名

カールエビス教授のあやかし京都見聞録

タイトル読み

カール エビス キョウジュ ノ アヤカシ キョウト ケンブンロク

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

叢書番号はブックジャケットによる

収録内容

  • 宗旦狐
  • 鐵輪の井
  • 六道の辻
  • 嵯峨野の竹林
  • おかめ伝説
  • 百夜通い

内容説明・目次

内容説明

英国人ミステリー作家のカール・エビスは京都の京洛大学に招かれ、日本文学の教鞭を執っている。その傍ら、次回作執筆の取材と称して、助手を務める九条葵と京都の街を練り歩く毎日だ。日本通だと思っていたカールだが、京都では驚いてばかりいる。あとをつけていた女性が突然消えてしまったり、あの世とこの世の境目といわれる場所では、霊に憑かれてしまったり。かと思えば、なんでも癒すお地蔵様を洗うと、霊が消えてふっと肩が軽くなる。この世には、目に見えないものや理屈の通らないことがある—。ベストセラー『鴨川食堂』の著者が贈る、京都発新シリーズ!

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29058240
  • ISBN
    • 9784094066760
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    277p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ