書誌事項

シャープ再建の軌跡

喬晋建著

中央経済社 , 中央経済グループパブリッシング (発売), 2019.11

タイトル読み

シャープ サイケン ノ キセキ

大学図書館所蔵 件 / 90

この図書・雑誌をさがす

注記

引用文献: p235-236

参考文献: p236-238

内容説明・目次

内容説明

経営危機に陥ったシャープが鴻海を救世主に選んだのはなぜか。鴻海の子会社になったシャープの各種事業分野はそれぞれどのような取り組みを展開したのか。シャープの経営再建が成功したといえる根拠は何か。経営再建を成功に導いた基本的要因は何か。「普通の会社」に蘇ったシャープは今、どのような経営課題を抱え、今後、どのような方向へ向かうべきか。といったさまざまな課題を客観的な事実にもとづき、丁寧かつ丹念に解き明かしていく。

目次

  • 第1章 シャープ買収への道のり(2012年3月〜2016年8月)
  • 第2章 組織体制の変化
  • 第3章 主要製品分野の変化
  • 第4章 経営再建の成功
  • 第5章 再建成功の要因:鴻海とのシナジー効果を中心に
  • 第6章 今後の課題:経営戦略論による分析

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29061460
  • ISBN
    • 9784502321610
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京],東京
  • ページ数/冊数
    4, 8, 240p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ