山梨県考古学協会40周年記念論文集

著者

書誌事項

山梨県考古学協会40周年記念論文集

山梨県考古学協会40周年記念論文集編集委員会編

(山梨考古学論集 / 山梨県考古学協会 [編], 8)

山梨県考古学協会, 2019.5

タイトル別名

山梨県考古学協会四十周年記念論文集

タイトル読み

ヤマナシケン コウコガク キョウカイ 40シュウネン キネン ロンブンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: 論末

収録内容

  • 協会設立40周年を振り返って / 末木健著
  • 山梨の文化財保存運動を振り返る / 椎名慎太郎著
  • 資料紹介 : 甲府市立石遺跡出土台形様石器の黒曜石産地分析 / 池谷信之, 保坂康夫, 相川壌著
  • 壷抱き土偶考 / 新津健著
  • 山梨県における埋甕集成 / 岩永祐貴著
  • 荒川右岸における弥生時代の遺跡分布 / 大嶌正之著
  • 古墳出現前後における甲府盆地の地域間関係 / 一之瀬敬一著
  • 甲斐大丸山古墳の再検討 (1) : 主体部構造の再検討を通して / 宮澤公雄著
  • 山梨県における古墳時代の矢鏃分析の覚書 : 甲府市考古博物館構内古墳出土品を事例として / 北澤宏明著
  • 甲斐天狗沢瓦窯の系譜 / 櫛原功一著
  • 古代の地域開発と渡来系集団 : 成立期甲斐国巨麻郡を中心に / 原正人著
  • 山梨県韮崎市宮ノ前遺跡群出土の「戸殿」墨書土器再考 / 平野修著
  • 后畑西・ケカチ遺跡出土の奈良・平安時代の土器 / 泉英樹著
  • ケカチ遺跡出土「和歌刻書土器」の刻書 / 山下孝司著
  • 大蔵経寺山の城郭遺構 : 川田守護所周辺山城との関連からみる武田氏初期の築城技術 / 内藤和久著
  • 富士北麓の巡礼路 : 道興の「廻国雑記」と芙蓉亭蟻乗の「富士日記」から / 村石眞澄著
  • 菱牛の仕様について / 畑大介著
  • 縄文前期末~中期土器胎土の肉眼観察による交通路復原への基礎的研究 / 河西学著
  • 大月歴史三話 : 鳥沢・大月・浅利 / 末木健著
  • 分間図と現地で古代の遺跡を探す / 森和敏著
  • 山梨県東部地域の保勝会の活動について : 現代の文化財保護政策との関わりを視野に / 森屋雅幸著
  • 山梨県考古学協会の事業録 : 2014年度~2018年度 / 山梨県考古学協会事務局 [編]

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2906285X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    笛吹
  • ページ数/冊数
    290p
  • 大きさ
    26cm
  • 親書誌ID
ページトップへ