中学校美術の授業がもっとうまくなる50の技

書誌事項

中学校美術の授業がもっとうまくなる50の技

山崎正明著

明治図書出版, 2019.10

タイトル別名

美術の授業がもっとうまくなる50の技

タイトル読み

チュウガッコウ ビジュツ ノ ジュギョウ ガ モット ウマク ナル 50 ノ ワザ

大学図書館所蔵 件 / 41

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

生徒の「こうしたい!」を授業の中心にする(意欲づけ)、材料や用具は、表現の前にまずは触って試してみる(主体的な学び)、1冊のスケッチブックに学びを集約させる(深い学び)、画材売り場のようなわくわく感を生み出す(美術室づくり)…など。ワンランク上の授業実現のための全技術完録。

目次

  • 第1章 生徒の意欲づけがもっとうまくなる4の技
  • 第2章 指導計画の立て方がもっとうまくなる7の技
  • 第3章 学習規律づくりがもっとうまくなる4の技
  • 第4章 主体的な学びを生み出すことがもっとうまくなる12の技
  • 第5章 学びの見取りがもっとうまくなる4の技
  • 第6章 より深い学びを生み出すことがもっとうまくなる6の技
  • 第7章 授業改善がもっとうまくなる4の技
  • 第8章 生徒が学びやすい美術室づくりがもっとうまくなる5の技
  • 第9章 作品展示がもっとうまくなる4の技

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29117816
  • ISBN
    • 9784182602573
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    142p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ