書誌事項

おひとりさまの最期

上野千鶴子著

(朝日文庫, [う5-10])

朝日新聞出版, 2019.11

タイトル読み

オヒトリサマ ノ サイゴ

大学図書館所蔵 件 / 24

この図書・雑誌をさがす

注記

2015年刊の加筆・修正

シリーズ番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

同世代の友人の死を経験した著者が「いよいよ次は自分の番だ」という当事者感覚をもって、医療・看護・介護の現場を取材して20年。孤独死ではない、人に支えられた「在宅ひとり死」は可能なのか。取材の成果を惜しみなく大公開。超高齢社会の必読書。

目次

  • み〜んなおひとりさま時代の到来
  • 死の臨床の常識が変わった
  • 在宅死への誘導?
  • 高齢者は住宅弱者か?
  • 在宅ホスピスの実践
  • 在宅死の条件
  • 在宅ひとり死の抵抗勢力
  • 在宅ひとり死の現場から
  • ホームホスピスの試み
  • 看取り士の役目
  • 看取りをマネージメントする
  • 認知症になっても最期まで在宅で
  • 意思決定を誰にゆだねるか?
  • 離れている家族はどうすればよいのか?
  • 死の自己決定は可能か?
  • 死にゆくひとはさみしいか?

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ