Bibliographic Information

[金穀貸借證書令]

[兵庫縣], [1875-1876]

Other Title

太政官布告

太政官達

Title Transcription

キンコク タイシャク ショウショレイ

Available at  / 1 libraries

Search this Book/Journal

Note

和漢古書に準じる資料につき記述対象資料毎に書誌作成

タイトルは[1]丁目の表記「金穀貸借證書面…」をもとに目録作成者が作成したもの

出版事項は兵庫縣令(まはた兵庫縣参事)が通達を行った日付による

[1-2]丁目: 太政官達第77号(明治八年五月十二日 太政大臣三條實美)(當縣208号 明治八年五月廿五日 兵庫縣令神田孝平)

[3]丁目: 太政官布告第106号(明治八年六月十八日 太政大臣三條實美)(當縣264号 明治八年七月五日兵庫縣令神田孝平代理兵庫縣参事高橋信美)

[4-7]丁目: 太政官布告第102号(明治八年六月八日 太政大臣三條實美)(當縣258号 明治八年六月二十五日兵庫縣令神田孝平代理兵庫縣参事高橋信美)

[8]丁目: 太政官布告第121号(明治八年七月廿二日 太政大臣三條實美)(當縣310号 明治八年八月五日 兵庫縣令神田孝平)

[9-16]丁目: 太政官布告第196号(明治八年十二月二十日 太政大臣三條實美)(當縣2号 明治九年一月十日 兵庫縣令神田孝平)

[17]丁目: 太政官布告第199号(明治八年十二月廿二日 太政大臣三條實美)(當縣3号 明治九年一月十日 兵庫縣令神田孝平)

丁付けの表記: [1]丁目: 七, [3]丁目: 廿四, [4-6]丁: 十四-十六, [8]丁目: 三十六, [9-17]丁: 十六…二十四

仮綴じ

各号の内容(「法令全書. 明治八年」(内閣官報局, 1912)の目録による): 第77号: 金穀貸借證書二金印穀數等を改作塗抹スル時ハ之二押印シ數字ハ壱貳拾ノ字體ヲ用井シム、第106号: 明治七年第百四號地所買受地券申請ノ布告改正、 第102号: 金穀貸借請人證人辨償規則改正、 第121号: 金穀貸借請人證人辨償規則布告文中削除増加、 第196号: 訴訟用罫紙規則、 第199号: 建物書入質規則第七條改正

明治八年の太政官布告第102,106,121,196,199号及び太政官達第77号を兵庫縣令(又は兵庫縣参事)が明治8-9年にかけて通達したものの合綴り

Details

  • NCID
    BB29159292
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    [神戸]
  • Pages/Volumes
    [17]丁
  • Size
    23cm
Page Top