鉄道発祥の国・イギリスをゆく : イーストロンドンからグラスゴーまで

書誌事項

鉄道発祥の国・イギリスをゆく : イーストロンドンからグラスゴーまで

関口知宏著

(関口知宏のヨーロッパ鉄道大紀行)

徳間書店, 2019.9

タイトル別名

鉄道発祥の国イギリスをゆく : イーストロンドンからグラスゴーまで / 関口知宏著

タイトル読み

テツドウ ハッショウ ノ クニ・イギリス オ ユク : イースト ロンドン カラ グラスゴー マデ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ヨーロッパ鉄道の旅シリーズの最後の地として訪れたイギリス。2006年に旅して以来の再訪で、旅人・関口知宏は思いを馳せる。産業革命以降の近代化社会について、あるいは、日本とイギリスの共通点や相違点について。日本と変わらない島国のように見えて、その国民性には大きな違いがあり、それを発見する旅でもあった。行く先々で出会う人々の温かさに触れ、現地の食を味わう。列車に揺られながら、旅人はイギリス各地をめぐる—。

目次

  • イギリスの旅
  • イギリス鉄道の旅ルート
  • イギリスの旅絵日記(ルーツは複雑でも国民気質は一つ;○現実主義 ×誇り ほか)
  • 2006年『イギリス鉄道の旅』(背ェ高ロンドンに超高層ビルなし;アンティークがない ほか)
  • ウイスキーの歴史

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ