神話と戦争 : 「教育勅語」と「神武東征」「十七条憲法」

書誌事項

神話と戦争 : 「教育勅語」と「神武東征」「十七条憲法」

原敏晴編著

清風堂書店, 2019.9

タイトル別名

神話と戦争 : 教育勅語と神武東征十七条憲法

タイトル読み

シンワ ト センソウ : 「キョウイク チョクゴ」ト「ジンム トウセイ」「ジュウシチジョウ ケンポウ」

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

注記

引用文献: p332-334

内容説明・目次

内容説明

教育勅語は聖徳太子の教えに背く。神話には上古の時代からの日本人民の生命と生活を守るたたかいがあった。戦争の惨禍の再来を防ぐために記紀神話と戦前の時代の真実を探る。

目次

  • 第1章 聖徳太子の仁政
  • 第2章 聖徳太子の仏教文化の源泉
  • 第3章 天照大神と日の神
  • 第4章 天神と地神の戦い
  • 第5章 『やしま』の名の由来
  • 第6章 少名彦那の神の故郷
  • 第7章 教育勅語と軍人勅諭
  • 第8章 護憲体制から軍部独裁へ—昭和維新
  • 第9章 日本とナチスドイツの同盟

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29183322
  • ISBN
    • 9784883138937
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
    335p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ