神様が教えてくれた幸運の習慣

書誌事項

神様が教えてくれた幸運の習慣

田中恆清著

幻冬舎, 2014.9

タイトル読み

カミサマ ガ オシエテ クレタ コウウン ノ シュウカン

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

八百万の神々があなたを守る。お天道様はすべてお見通し。人生を好転させる寿ぎの作法とは?

目次

  • 第1章 神様とのつながりを築く(七五三の節目を寿ぐのはなぜか?;顔を洗い、歯を磨くことも禊 ほか)
  • 第2章 おむすびには「結び」の力が込められている(なぜ二十年ごとに神様のお住まいを建て替えるのか?;生命あるものを生み出す「結び」の力 ほか)
  • 第3章 叶わない願い事にも意味がある(どうしたら神様に願い事が通じるのか;この世に生まれてきたことがすでに奇跡 ほか)
  • 第4章 祭りが苦難を乗り越える力になる(「社会」とは「神社で会う」こと;「包む」文化が「つつしみ」の心を育む ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29191036
  • ISBN
    • 9784344026391
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    157p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ