明智光秀伝 : 本能寺の変に至る派閥力学

書誌事項

明智光秀伝 : 本能寺の変に至る派閥力学

藤田達生著

小学館, 2019.11

タイトル読み

アケチ ミツヒデ デン : ホンノウジ ノ ヘン ニ イタル ハバツ リキガク

大学図書館所蔵 件 / 52

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p307-313

明智光秀略年表: p314-317

内容説明・目次

内容説明

相次ぐ「本能寺の変関係史料の発見」で、研究状況が一変!信長の専制化によって、左遷寸前にあった明智光秀。領土を大幅に削減される長宗我部元親。政治生命の危機に瀕する足利義昭。抜き差しならぬ危機意識が三者を結びつけ、未曾有のクーデターへと発展した。キーワードは「信長の裏切り」。「本能寺の変」研究の第一人者が、新出史料で歴史の真相を解き明かす。

目次

  • 序章 織田政権論への新視点
  • 1章 幕府衆からの転身
  • 2章 織田家宿老となる
  • 3章 中世と近世の相剋
  • 4章 本能寺の変
  • 終章 光秀の面影

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29247888
  • ISBN
    • 9784093887328
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    319p, 図版8p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ