東アジアの刑事司法、法教育、法意識 : 映画『それでもボクはやってない』海を渡る
著者
書誌事項
東アジアの刑事司法、法教育、法意識 : 映画『それでもボクはやってない』海を渡る
現代人文社 , 大学図書 (発売), 2019.11
- タイトル別名
-
東アジアの刑事司法法教育法意識 : 映画それでもボクはやってない海を渡る
- タイトル読み
-
ヒガシアジア ノ ケイジ シホウ ホウキョウイク ホウイシキ : エイガ ソレデモ ボク ワ ヤッテナイ ウミ オ ワタル
大学図書館所蔵 全67件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
日本の刑事裁判の抱える問題をあぶりだした映画『それでもボクはやってない』を、日本、中国、台湾、香港の学生に見てもらい、ディスカッションをするワークショップを、各国で実施。周防正行監督も参加してその成果を検証するシンポジウムを書籍化。
目次
- 映画『それでもボクはやってない』とは
- プロローグ 東アジアの市民教育とナショナリズム
- 第1部 日本の刑事司法、中国の刑事司法(対談 日本の刑事司法、中国の刑事司法)
- 第2部 東アジアの大学教員は『それでもボクはやってない』をどう観せたか?(台湾 あなたは「十人の真犯人を逃すとも、一人の無辜を罰するなかれ」に賛成ですか?;中国 活ける正義—映画を通して法を講じる;香港 比較研究が浮き彫りにする“香港人アイデンティティ”;日本 刑事司法と立憲主義を考える;台湾 台湾の大学における市民になるための教育の展開—市民の「能力」と「素養」の育成をめぐって)
- 第3部 東アジアの大学生は『それでもボクはやってない』をどう観たか?(アンケート調査から見る映画ワークショップ参加学生の特徴;座談会 東アジアの大学生は『それでもボクはやってない』をどう観たか?)
- エピローグ 市民へ
「BOOKデータベース」 より