Bibliographic Information

数え方と単位の豆知識 : 大人の教養

造事務所編

メディアパル, 2019.10

Title Transcription

カゾエカタ ト タンイ ノ マメチシキ : オトナ ノ キョウヨウ

Available at  / 9 libraries

Note

主要参考文献: p.255

Description and Table of Contents

Description

この本では、大人の教養として知っておきたい身近なものの「数え方」と「単位」をたくさん紹介しています。どう数える?どんな単位?という基礎知識はもちろん、周囲から一目置かれるウンチクや逸話がちりばめられています。最後に復習テストもついているので、ぜひチャレンジしましょう。本書を読み終わるころには、たくさんのものの数え方を覚え、単位の使い方が身についていると思います。

Table of Contents

  • これ、どうやって数えますか?
  • 1 正しく使いたい「数え方」(生き物(ペット);生き物(動物園) ほか)
  • 2 世の中に存在するものには単位がある!(単位のはじまりは人の体から;大文字・小文字・斜体…単位の表記の秘密 ほか)
  • 3 常識として知っておきたい単位(メートル;ヤード ほか)
  • 4 暮らしに欠かせない単位(秒と分と時間;日と週と月と年 ほか)
  • 5 知っているとインテリ感が増す単位(カロリーとジュール;ヘクトパスカル ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB29298583
  • ISBN
    • 9784802110402
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    255p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top