改正地方凡例録 4巻
Author(s)
Bibliographic Information
改正地方凡例録 4巻
大和屋喜兵衛 : 相模屋七兵衛, 明治2 [1869] [刊]
- 卷之1上
- 卷之1下
- 卷之2上
- 卷之2下
- 卷之3上
- 卷之3下
- 卷之4上
- 卷之4下
- Other Title
-
校正地方凡例録
新刻改正地方凡例録
- Title Transcription
-
カイセイ ジカタ ハンレイロク
Available at / 1 libraries
-
Kobe University Library for Social Sciences貴重書庫
卷之1上住田-2A-87//1010000155599,
卷之1下住田-2A-87//2010000155600, 卷之2上住田-2A-87//3010000155601, 卷之2下住田-2A-87//4010000155602, 卷之3上住田-2A-87//5010000155603, 卷之3下住田-2A-87//6010000155604, 卷之4上住田-2A-87//7010000155605, 卷之4下住田-2A-87//8010000155606 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書に準ずる資料につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
題簽左肩双辺「校正 地方凡例録 一上(~四下)」(校正は角書)
見返し及び題簽の書名: 校正地方凡例録
序の書名: 新刻改正地方凡例録
見返しに 「明治二年己巳刊 校正地方凡例録 東京 清華園藏版」とあり
序末に「明治元年戌辰陽月朔旦琴臺東條耕序」とあり
奥付に「明治巳巳刊 官許 橋爪貫一校正 松井次郎蔵板」 とあり
四周単辺無界11行、内匡郭: 18.3×12.9cm、上黒魚尾
丁数: 卷之1上: 2, 5, 24丁、卷之1下: 30丁、卷之2上: 37丁、卷之2下: 33丁、卷之3上: 3, 25丁、卷之3下: 25丁、卷之4上: 24丁、卷之4下: 29丁
挿絵あり
表紙文様: 卍繋ぎ地、菜種油色
印記: 「住田蔵書」、「堂耕」、「弁泉□□」
保存状態: 虫損あり、汚損あり
地方役人の治民に心得うべき必要なる規則、慣習、方法等を述べたもので、地方落穂集と同じ系統のものである。 (解題作成:住田正一)