南朝太平記 24巻
Author(s)
Bibliographic Information
南朝太平記 24巻
尾川市右衞門 : 前田武兵衞, 享保10 [1725]
- 巻之第1
- 巻之第2
- 巻之第3
- 巻之第4
- 巻之第5
- 巻之第6
- 巻之第7
- 巻之第8
- 巻之第9
- 巻之第10
- 巻之第11
- 巻之第12
- 巻之第13
- 巻之第14
- 巻之第15-16
- 巻之第17-18
- 巻之第19
- 巻之第20-21
- 巻之第22-23
- 巻之第24
- Other Title
-
日本諸家秘説南朝太平記
- Title Transcription
-
ナンチョウ タイヘイキ
Available at / 1 libraries
-
Kobe University Library for Human-Development Sciences
巻之第1210-46-83//1040201920036,
巻之第2210-46-83//2040201920037, 巻之第3210-46-83//3040201920038, 巻之第4210-46-83//4040201920039, 巻之第5210-46-83//5040201920040, 巻之第6210-46-83//6040201920041, 巻之第7210-46-83//7040201920042, 巻之第8210-46-83//8040201920043, 巻之第9210-46-83//9040201920044, 巻之第10210-46-83//10040201920045, 巻之第11210-46-83//11040201920046, 巻之第12210-46-83//12040201920047, 巻之第13210-46-83//13040201920048, 巻之第14210-46-83//14040201920049, 巻之第15-16210-46-83//15040201920050, 巻之第17-18210-46-83//16040201920051, 巻之第19210-46-83//17040201920052, 巻之第20-21210-46-83//18040201920053, 巻之第22-23210-46-83//19040201920054, 巻之第24210-46-83//20040201920055 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
刊本
帙入(10冊ごと, 2帙)
四周単辺無界11行, 内匡廓21.4×16.1cm, 双黒魚尾
刷り題簽の書名: 日本諸家秘説南朝太平記(「日本/諸家/秘説」は割書き)
帙の題簽の書名: 南朝太平記 前, 南朝太平記 後
刊記に「享保第拾乙巳歳九月吉日/皇都書林 前田武兵衞/尾川市右衞門 合版」とあり
巻之第1: 16, 23丁, 巻之第2: 23丁, 巻之第3: 22丁, 巻之第4: 20丁, 巻之第5: 21丁, 巻之第6: 20丁, 巻之第7: 20丁, 巻之第8: 20丁, 巻之第9: 19丁, 巻之第10: 21丁, 巻之第11: 23丁, 巻之第12: 18丁, 巻之第13: 19丁, 巻之第14: 19丁, 巻之第15: 16丁, 巻之第16: 18丁, 巻之第17: 20丁, 巻之第18: 17丁, 巻之第19: 20丁, 巻之第20: 16丁, 巻之第21: 19丁, 巻之第22: 16丁, 巻之第23: 17丁, 巻之第24: 20丁
丁数の乱れあり: 巻之第3: 13丁目に「十三ノ四」と記載, 17丁欠, 巻之第5: 13丁目に「十三ノ五」と記載, 巻之第10: 6丁目に「八」と記載, 巻之第17: 13丁目に「十三ノ四」と記載, 巻之第19: 13丁目に「十三六」と記載
巻第21の10丁オモテに判読できない箇所あり
帙の内側に書き込みあり: (前)「南朝太平記/一より拾まて/前拾巻/合弐拾巻之内/竹村[徳]兵衛」、(後)「南朝太平記/拾巻より弐拾迄/後合本拾巻入/合弐拾巻之内/竹村[徳]兵衛」(「合/本」は割書き)