武道文化としての空手道 : 武術・武士道の伝統とスポーツ化を考える

書誌事項

武道文化としての空手道 : 武術・武士道の伝統とスポーツ化を考える

草原克豪著

芙蓉書房出版, 2019.11

タイトル別名

武道文化としての空手道 : 武術武士道の伝統とスポーツ化を考える

タイトル読み

ブドウ ブンカ トシテノ カラテドウ : ブジュツ ブシドウ ノ デントウ ト スポーツカ オ カンガエル

大学図書館所蔵 件 / 56

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p193-195

内容説明・目次

内容説明

2020東京五輪で正式種目になった「空手」のルーツと発展の歴史、日本武道の真髄を本格的にまとめた初めての本。武道としての空手、スポーツとしての空手…空手の奥行きの深さがわかる一冊です。

目次

  • 第1章 空手はどのようにして沖縄から本土に伝わったのか
  • 第2章 空手はどのようにして日本の武道になったのか
  • 第3章 武道とは何か
  • 第4章 武道はスポーツからどのような影響を受けたのか
  • 第5章 空手におけるスポーツ化はどのように進展したのか
  • 第6章 武道とスポーツはどう違うのか
  • 第7章 武術の極意は「戦わずして勝つ」ことだった
  • 第8章 武士道の理想は「平和」だった
  • 第9章 二十一世紀の空手道への期待

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29386396
  • ISBN
    • 9784829507742
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    196p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ