Bibliographic Information

デザイン思考の実践 : イノベーションのトリガー、それを阻む3つの"緊張感"

David Dunne著 ; 菊池一夫 [ほか] 訳

同友館, 2019.11

Other Title

Design thinking at work : how innovative organizations are embracing design

デザイン思考の実践 : イノベーションのトリガーそれを阻む3つの緊張感

Title Transcription

デザイン シコウ ノ ジッセン : イノベーション ノ トリガー ソレ オ ハバム 3ツ ノ キンチョウカン

Available at  / 60 libraries

Note

その他の訳者: 町田一兵, 成田景堯, 庄司真人, 大下剛, 酒井理

Description and Table of Contents

Description

P&G、メイヨークリニック、IDEO、デンマーク政府…組織はいかにしてデザイン思考を取り込み、イノベーションを成功させたのか。マネジメント視点から見たデザイン思考の特性と活用例を詳述。

Table of Contents

  • 1 組織におけるデザイン志向の枠組み(フレームワーク)(デザイナーのように思考する;デザイン思考の採用)
  • 2 3つの緊張感(デザイン思考家と組織の距離から生じる緊張感;破壊的イノベーションの実行にあたって生じる緊張感;視野の違いによって生じる緊張感)
  • 3 組織のためのデザイン思考のリフレーミング(デザイン思考のリフレーミング;どこからはじめるか:デザイン思考プログラムの構築)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB29423153
  • ISBN
    • 9784496054556
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vi, 207p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top