3R (スリーアール) でごみが生まれ変わる : リデュース・リユース・リサイクル

書誌事項

3R (スリーアール) でごみが生まれ変わる : リデュース・リユース・リサイクル

WILLこども知育研究所編・著

(ごみはどこへごみのしょりと利用 / WILLこども知育研究所編・著)

金の星社, 2019.3

タイトル別名

3Rでごみが生まれ変わる : リデュースリユースリサイクル

タイトル読み

スリーアール デ ゴミ ガ ウマレカワル : リデュース・リユース・リサイクル

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 高月紘

ごみ学習の資料しょうかい: p46-47

参考文献: 巻末

図書館用堅牢製本

内容説明・目次

目次

  • 3Rって何だろう?
  • Reduceを知ろう!
  • Reuseを知ろう!
  • Recycleを知ろう!
  • 3Rの大きな課題 食品ロス
  • 3R 市町村の取り組み
  • 企業の取り組み けいたい電話のリサイクル
  • NGOの取り組み 海のごみ問題にいどむ団体
  • ごみを通して見えてくること
  • 循環型社会って、どんな社会?
  • 循環型社会を実現するために
  • 知っておきたい環境ラベル
  • みんなのアイデアを出し合おう

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ