発達障害を"感覚"と"運動"の視点から捉える : 子どもによく見られる問題と現場でできる臨床観察法

著者

    • 中尾, 繁樹 ナカオ, シゲキ

書誌事項

発達障害を"感覚"と"運動"の視点から捉える : 子どもによく見られる問題と現場でできる臨床観察法

中尾繁樹講師

(Japan Laim original DVD series)

ジャパンライム, [2017.4]

ビデオレコード(ビデオ (ディスク))

タイトル別名

発達障害を感覚と運動の視点から捉える

タイトル読み

ハッタツ ショウガイ オ カンカク ト ウンドウ ノ シテン カラ トラエル : コドモ ニ ヨク ミラレル モンダイ ト ゲンバ デ デキル リンショウ カンサツホウ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

収録: 2017年2月

カラー, ワイド

DISC1 最近の子どもたちの様子とその背景(84分)

DISC2 感覚と運動の機能(58分)

DISC3 感覚・運動機能の臨床観察法(96分)

購入特典: 反応様式の評価シートPDF(P9)

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29470991
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ビデオディスク 3枚 (238分)
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ