安全な介護 : ポジティブ・リスクマネジメント
著者
書誌事項
安全な介護 : ポジティブ・リスクマネジメント
ブリコラージュ , 全国コミュニティライフサポートセンター (発売), 2019.11
新版
- タイトル別名
-
安全な介護 : ポジティブリスクマネジメント : 半分の労力で2倍の効力を生む新しいリスクマネジメント
Positive risk management
- タイトル読み
-
アンゼンナ カイゴ : ポジティブ・リスク マネジメント
大学図書館所蔵 件 / 全28件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
気合で事故は防げない。半分の労力で2倍の効力を生む新しいリスクマネジメント。高齢者施設・デイサービス・グループホームの事故防止。
目次
- 第1部 現場発のリスクマネジメント(介護の事故防止活動の基礎知識;事故防止の基本活動を徹底する;ヒヤリハット活動のやり方を見直そう;事故発生時の対応と事故後の家族対応;家族にリスクを共有してもらう取り組み)
- 第2部 安全で安心な介護技術(安全な介護とはどんな介護?;よい介護(安全な介護)の基本的な考え方;自立支援の介護の考え方;介護のやり方/4つのタイプ;発想の転換を!治す(変える)発想から、活かす発想;動作と行為への介助法)
「BOOKデータベース」 より