文豪が泊まった温泉宿50 : 「裸」になって本音を見せた

書誌事項

文豪が泊まった温泉宿50 : 「裸」になって本音を見せた

週刊朝日編集部著

朝日新聞出版, 2019.11

タイトル別名

裸になって本音を見せた文豪が泊まった温泉宿50

タイトル読み

ブンゴウ ガ トマッタ オンセンヤド 50 : ハダカ ニ ナッテ ホンネ オ ミセタ

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 小林一茶—湯田中湯本(長野県・湯田中温泉)門弟が営む宿で酒をおねだり
  • 森鴎外—緑霞山宿 藤井荘(長野県・山田温泉)購入を持ちかけて断られた宿
  • 正岡子規—鷹泉閣 岩松旅館(宮城県・作並温泉)疲れ切ってたどり着いたら長階段の湯
  • 国木田独歩—上会津屋(栃木県・塩原温泉)若き独歩が恋人と逃避行した宿
  • 高浜虚子—ふなや(愛媛県・道後温泉)供されたステーキに馴染めなかった虚子
  • 泉鏡花—まつさき(石川県・辰口温泉)愛する叔母に会うための宿
  • 幸田露伴—満寿家(栃木県・塩原温泉)暑い夏を避け、生涯何度も訪れた定宿
  • 夏目漱石—湯回廊 菊屋(静岡県・修善寺温泉)「修善寺の大患」大吐血の舞台
  • 志賀直哉—三木屋(兵庫県・城崎温泉)列車事故の傷を癒やした城崎の宿
  • 久米正雄—旅館 花屋(長野県・別所温泉)支払いを忘れて、仲間とともに放蕩〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ