書誌事項

化学

桜井弘監修

(ニュートン式超図解最強に面白い!!)

ニュートンプレス, 2020.1

タイトル読み

カガク

大学図書館所蔵 件 / 96

この図書・雑誌をさがす

注記

Newton別冊「学び直し中学・高校化学」(2018)の一部記事を抜粋し、加筆・再編集したもの

内容説明・目次

内容説明

高校3年間の化学のエッセンスがこれ1冊ですべてわかる!!

目次

  • イントロダクション(化学とは、物質の性質を調べる学問;スマホには、レアな元素がたくさん使われている ほか)
  • 1 世界は原子でできている!(通常の物質は、「原子」でできている!;原子は、原子核と電子でできている ほか)
  • 2 原子が結びついて物質ができる(原子のつながり方には3種類ある;電子を共有して強く結びつく「共有結合」 ほか)
  • 3 身のまわりにあふれるイオン(「イオン」とは、電気を流すと動く粒子;原子とイオンのちがいは、電子の数にある ほか)
  • 4 現代社会に欠かせない有機物(炭素原子が生みだす物質を調べる有機化学;19世紀、有機物は徹底的に分解された ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29517632
  • ISBN
    • 9784315522020
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    125p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ