監査論テキスト
著者
書誌事項
監査論テキスト
中央経済社 , 中央経済グループパブリッシング (発売), 2019.12
第7版
- タイトル別名
-
Introduction to auditing
- タイトル読み
-
カンサロン テキスト
大学図書館所蔵 全66件
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
本書は、監査の基本的な役割、また仕組みや方法を分かりやすく説明しています。大学の教材として、公認会計士試験を目ざす方々の入門書として最適の書です。「第7版」では、「監査上の主要な検討事項(KAM)」と「監査報告書の記載区分等」、さらに令和元年9月6日公表の最新の監査基準の改正をフォローして改訂しています。
目次
- 会計監査とその基本的役割
- 会計監査の現代的機能
- 金融商品取引法に基づく会計監査制度
- 会社法に基づく会計監査制度
- 職業監査と監査基準ならびに職業倫理
- 会計監査の進め方(1)—リスク・アプローチ
- 会計監査の進め方(2)—監査計画
- 会計監査の進め方(3)—リスク評価と監査手続
- 会計監査の進め方(4)—監査の完了まで
- 会計監査と不正への対応
- 監査意見と監査報告書
- 監査意見の種類と諸問題
- 四半期レビュー
- 内部統制監査
- 特別目的の財務諸表の監査
「BOOKデータベース」 より