それぞれの園のための就業規則 : コンプライアンス・内部統制・マネジメント

著者

    • 安岡, 知子 ヤスオカ, トモコ
    • 桑戸, 真二 クワト, シンジ

書誌事項

それぞれの園のための就業規則 : コンプライアンス・内部統制・マネジメント

安岡知子著

(保育ナビブック)

フレーベル館, 2019.11

タイトル読み

ソレゾレ ノ エン ノ タメ ノ シュウギョウ キソク : コンプライアンス ナイブ トウセイ マネジメント

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 桑戸真二

『保育ナビ』(2017年4月号~2019年3月号)連載「それぞれの園のための就業規則を考える-コンプライアンス×内部統制×マネジメントの視点-」を加筆・訂正し、新規原稿を加えて編集したもの

内容説明・目次

内容説明

園で問題となる労務の課題をほぼ網羅。「時間外労働」「有給休暇」「休職と復職」など、身近な課題への解決の道筋をわかりやすく解説。法律を遵守し、無理のない運用ができ、「職員配置」「人件費」「人材育成」「組織づくり」を考慮した就業規則を提案します。

目次

  • 第1章 労働時間を考える(法人理念から求める職員像を可視化する;制約が多い1年単位の変形労働時間制を理解する ほか)
  • 第2章 休暇を考える(年次有給休暇を管理する;年次有給休暇、働き方改革でどう変わる? ほか)
  • 第3章 人材育成を考える(処遇改善等加算2を園経営に活かす;業務命令としての研修受講から主体性を育む)
  • 第4章 非正規職員について考える(非正規職員には労働条件通知書がカギになる;無期転換ルールに対応する ほか)
  • 第5章 休職と定年を考える(休職と復職を命じる上での判断基準;定年年齢と65歳までの雇用)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ