書誌事項

ものがたり「近代日本と憲法」 : 憲法問題を「歴史」からひもとく

小澤浩 [ほか] 語り部

桂書房, 2019.10

タイトル別名

ものがたり〈近代日本と憲法〉 : 憲法問題を「歴史」からひもとく

ものがたり近代日本と憲法 : 憲法問題を歴史からひもとく

タイトル読み

モノガタリ「キンダイ ニホン ト ケンポウ」 : ケンポウ モンダイ オ「レキシ」カラ ヒモトク

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の語り部: 吉田裕, 犬島肇, 山田博, 鈴木明子, 勝山敏一

参考文献: p155-161

内容説明・目次

目次

  • 第1話 侍たちが描いた国家構想
  • 第2話 「五か条の誓文」と五枚の「太政官高札」
  • 第3話 自由民権運動と私擬憲法
  • 第4話 「帝国憲法」への道のり—はじめに「欽定憲法」ありき
  • 第5話 「万世一系ノ天皇之ヲ統治ス」—大日本帝国憲法の制定
  • 第6話 「一旦緩急あれば義勇公に奉じ」—教育勅語の発布
  • 第7話 「立憲主義」を盾とする戦い—憲政擁護運動の勃興
  • 第8話 大正デモクラシーの思想—吉野作造の民本主義
  • 第9話 十五年戦争下の憲法—その末期を見据えて
  • 第10話 「新」憲法を手にして—私の決意
  • コラムの頁 新憲法下の日本を考える—地域史の視点から

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29553658
  • ISBN
    • 9784866270722
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    富山
  • ページ数/冊数
    165p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ