発達障害のある子の学びを深める教材・教具・ICTの教室活用アイデア

著者

書誌事項

発達障害のある子の学びを深める教材・教具・ICTの教室活用アイデア

金森克浩 [ほか] 著

(特別支援教育サポートBOOKS)

明治図書出版, 2019.12

タイトル別名

発達障害のある子の学びを深める教材・教具・ICTの教室活用アイデア

タイトル読み

ハッタツ ショウガイ ノ アル コ ノ マナビ オ フカメル キョウザイ・キョウグ・ICT ノ キョウシツ カツヨウ アイデア

大学図書館所蔵 件 / 49

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 梅田真理, 坂井聡, 富永大悟

内容説明・目次

内容説明

考えを整理して話すのが苦手、逐次読みになり、教科書の音読が苦手、九九が覚えられない、コンパスなど道具を上手に使えない、クラスメイトとトラブルになる…などなど。いっぱいがんばらなくても苦手さにちょっとアプローチできるアイテム活用法を紹介!

目次

  • 第1章 発達障害のある子どもの困難さを理解しよう(発達障害のある子とは;読み書きの困難 ほか)
  • 第2章 学習上の困難さを支援しよう(学習上の困難とは;話す・聞く ほか)
  • 第3章 コミュニケーションの困難さを支援しよう(コミュニケーションの困難とは;クラスメイトとトラブルになる ほか)
  • 第4章 どの子にもやさしい教室の中のICT活用(学びを支えるICTの可能性;教師がICT機器を「使いこなす」ポイント ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ