種を育てて種を育む : 植物品種改良とはなにか

著者

    • 加藤, 恒雄 カトウ, ツネオ

書誌事項

種を育てて種を育む : 植物品種改良とはなにか

加藤恒雄編著

大阪公立大学共同出版会, 2019.11

タイトル読み

タネ オ ソダテテ シュ オ ハグクム : ショクブツ ヒンシュ カイリョウ トワ ナニカ

大学図書館所蔵 件 / 37

この図書・雑誌をさがす

注記

参考図書・資料: p109-110

索引あり

内容説明・目次

目次

  • 第1章 遺伝子・DNA・ゲノム(遺伝の原理;遺伝子の物質的根拠 ほか)
  • 第2章 品種および品種改良(育種)とは何か(分類学上の品種;農業における品種 ほか)
  • 第3章 遺伝変異の拡大(遺伝資源の導入;交雑後代での減数分裂における遺伝的組換え ほか)
  • 第4章 優良遺伝子型の選抜(質的形質と量的形質;遺伝子作用 ほか)
  • 第5章 育種の実際(自殖性植物の育種法;他殖性植物の育種法 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2959133X
  • ISBN
    • 9784909933089
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
  • ページ数/冊数
    vi, 119p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ