書誌事項

歴史を変えた10の薬

トーマス・ヘイガー著 ; 久保美代子訳

すばる舎リンケージ , すばる舎 (発売), 2020.1

タイトル別名

Ten drugs

歴史を変えた10の薬

タイトル読み

レキシ オ カエタ 10 ノ クスリ

大学図書館所蔵 件 / 105

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (Abrams Press, c2019) の翻訳

参考文献一覧: 巻末

内容説明・目次

内容説明

アヘン、ワクチン、クロロホルム、ピル、抗うつ剤、ヘロイン、バイアグラetc…植物、粉、錠剤が形づくった驚きの物語。

目次

  • PROLOGUE 五万錠の薬
  • 1 喜びをもたらす植物からアヘン
  • 2 レディ・メアリーの怪物
  • 3 ミッキーフィンと抱水クロラール
  • 4 咳にヘロイン
  • 5 魔法の弾丸
  • 6 最後の未開の地、脳
  • 7 セックスと薬ともうひとつの薬
  • 8 魅惑の環
  • 9 個人的な物語、スタチン
  • 10 究極の血液、モノクローナル抗体
  • EPILOGUE 薬の将来

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29617116
  • ISBN
    • 9784799108710
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    389p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ