書誌事項

旅に出る時ほほえみを

ナターリヤ・ソコローワ著 ; 草鹿外吉訳

(白水Uブックス, 228 . 海外小説 : 永遠の本棚||カイガイ ショウセツ : エイエン ノ ホンダナ)

白水社, 2020.1

タイトル別名

Захвати с собой улыбку на дорогу...

Zakhvati s soboĭ ulybku na dorogu...

タイトル読み

タビ ニ デル トキ ホホエミ オ

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

注記

サンリオSF文庫 (サンリオ, 1978年刊) の再刊

内容説明・目次

内容説明

“人間”が怪獣をつくりだした。合金の骨格に緑色の人工血液、生肉を動力源とする鉄製の怪獣17Pは、前肢の鑿岩機で地中を進み、また拙いながら人間のことばも話した。怪獣を創造した科学者、“人間”は自ら怪獣に乗りこみ、地下潜行試験を繰り返していた。一方、市内で発生したストライキを鎮圧した国家総統は独裁体制を推し進める。「旅に出る時ほほえみを…」金属製の怪獣の歌う声が心に響く、現代のおとぎ話。

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29659513
  • ISBN
    • 9784560072288
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    rus
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    220p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ