図説挑発の画家フェルメールの謎と魅力 : はじめての・名画の見方・読みとき方

書誌事項

図説挑発の画家フェルメールの謎と魅力 : はじめての・名画の見方・読みとき方

西永裕著

秀和システム, 2019.10

タイトル別名

図説挑発の画家 : フェルメールの謎と魅力

風俗画の謎を徹底解剖!フェルメールの全作品収録

The charm and mystery of Vermeer

図説挑発の画家フェルメールの謎と魅力 : はじめての名画の見方読みとき方

タイトル読み

ズセツ チョウハツ ノ ガカ フェルメール ノ ナゾ ト ミリョク : ハジメテ ノ メイガ ノ ミカタ ヨミトキカタ

大学図書館所蔵 件 / 15

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p239

内容説明・目次

内容説明

愛好家から一般ファンまで。謎に満ちた巨匠といわれるフェルメールの実像に迫る1冊!光と色彩の描写、モチーフと内面世界に分け入り、名画に隠された物語(ドラマ)を縦横に推理する。風俗画の謎を徹底解剖!フェルメールの全作品収録。

目次

  • 口絵1 フェルメール全作品リスト
  • 口絵2 風俗画の謎カタログ
  • 口絵3 フェルメールの意外な素顔?推理と真実のはざまへ
  • プロローグ 「フェルメールの魅力」そのものが謎!?
  • 第1章 オランダ絵画の黄金時代に幕引きをしたフェルメール?
  • 第2章 近代絵画を先取りした天才の“謎掛け風俗画”
  • 第3章 想像力を挑発する絵画“フェルメールからの挑戦状!”
  • 第4章 初期だけの“ワインで誘惑”作品の深い謎
  • 第5章 謎だらけの音楽の絵とフェルメールの特異性とは?
  • 第6章 風俗画を究めた傑作群に秘められたドラマ!
  • 第7章 エピローグ・衰える創作力と風俗画最後の傑作

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ