新しい英語科授業の実践 : グローバル時代の人材育成をめざして
Author(s)
Bibliographic Information
新しい英語科授業の実践 : グローバル時代の人材育成をめざして
金星堂, 2020.1
改訂版
- Title Transcription
-
アタラシイ エイゴカ ジュギョウ ノ ジッセン : グローバル ジダイ ノ ジンザイ イクセイ オ メザシテ
Available at 66 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
その他の著者: 小泉仁, 古家貴雄, 加納幹雄, 齋藤嘉則
引用・参考文献: p312-320
索引: p321-326
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 英語教育に求められているもの
- 第1部 実践・展開編—豊かな授業展開と指導のために(小学校の授業づくり;中学校の授業づくり;高等学校の授業づくり;指導の形態;学習の形態;個別指導の工夫;授業指導案の書き方)
- 第2部 基礎理論・指標編—現状の理解と進展のために(英語指導法の変遷;英語の習得過程と指導との関係—インプット・アウトプット・インタラクション;学習指導の出発点・学習指導要領を理解するために;学習指導要領が示す英語力;学習指導要領・小中高の英語指導の一貫性;指導と評価の一体化)
- 第3部 応用・発展編—よりよい指導と授業改善のために(英語授業を豊かにするために;音声と文字の指導;文法指導;語彙の指導、辞書の指導;授業改善の工夫;英語科教育実習生の心得)
- 成長し続ける英語教員をめざして
by "BOOK database"