老後に住める家がない! : 明日は我が身の"漂流老人"問題

著者

    • 太田垣, 章子 オオタガキ, アヤコ

書誌事項

老後に住める家がない! : 明日は我が身の"漂流老人"問題

太田垣章子著

(ポプラ新書, 183)

ポプラ社, 2020.1

タイトル別名

老後に住める家がない : 明日は我が身の漂流老人問題

タイトル読み

ロウゴ ニ スメル イエ ガ ナイ! : アス ワ ワガミ ノ"ヒョウリュウ ロウジン"モンダイ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

今すぐ、「住活」を始めなさい!「住活」とは、自分のライフプランに合った「終の棲家」を得ることです。60代以降の自分の収入を確認して、最期まで払っていける家賃に合う住居を決めるのです。そのためには、さまざまな「断捨離」や人間関係の構築が必要になります。つまり、「住活」とは自分の人生に責任を持つということなのです。家主、不動産管理会社も必読!高齢者の賃貸トラブルの実例を挙げ、その実態に迫ります。

目次

  • 序章 資産を持つ元エリートビジネスマンが賃貸に住めなかった理由
  • 第1章 だから借りられない!不動産現場のリアルな実態
  • 第2章 高齢者が賃貸住宅に住めないリアルな実態
  • 第3章 対談1 熊切伸英(ベルデホーム統括部長)—不動産管理会社の現場はどう考えているのか
  • 第4章 お金にまつわる高齢者の賃貸トラブル
  • 第5章 対談2 菅井敏之(元メガバンク支店長)—「一生賃貸」で生きるためのお金の知恵
  • 第6章 今すぐ始めたい、「一生賃貸」のための「住活」

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29685670
  • ISBN
    • 9784591165942
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    237p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ