演技の気持ち : 実践表現講座

著者

    • 相原, 幸典 アイハラ, ユキノリ

書誌事項

演技の気持ち : 実践表現講座

相原幸典著

立案舎, 2019.11

タイトル読み

エンギ ノ キモチ : ジッセン ヒョウゲン コウザ

大学図書館所蔵 件 / 18

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参照文献一覧: p204-205

内容説明・目次

内容説明

演出、脚本、俳優、演技トレーナーと、多能な活躍ぶりを見せる著者の相原幸典が、ニューヨーク留学で開眼し、実践し続けてきた独自の演技メソッドを余すことなく伝授。俳優やアーティストを目指してオーディション突破を狙う若者だけでなく、発言やプレゼンテーションといった機会の多い社会人にも応用できる内容となっている。

目次

  • はじめに 客入れ—芸術の優劣は好みなのか
  • 第1幕 明日、表現するあなた—藁にもすがりたい方へ(リハーサルをするかしないかで、あなたの評価が変わる;なぜ人は「あがる」のでしょう あがらなくするにはどうしたらよいのでしょう;発表する原稿を書きましょう またはオーディションで披露する演技の脚本を書きましょう;ウォーミングアップをするとオーディションに受かる;藁にもすがりたい方へのまとめ)
  • 第2幕 私の演劇論—相原の「演技の気持ち」(優秀なる表現者になるために;俳優における技術とは)
  • 第3幕 優秀なる表現者になるための8つのメソッド(台詞とは何か;音程メソッド;スマートフォンメソッド;メジャーメソッド(距離感を掴む方法);よい声メソッド(演劇的);欲求メソッド;短冊メソッド;コピー&ペーストメソッド;音楽メソッド)
  • あとがき 客出し—終わりに代えて

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29735462
  • ISBN
    • 9784909917010
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    205p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ