書誌事項

藝州嚴島圖會 10巻

岡田清編 ; 田中芳樹校正 ; 山野峻峯齋画圖

樽屋惣左衛門 : 世並屋伊兵衛 , 河内屋儀助, 天保13 [1842]

  • 巻之1
  • 巻之2
  • 巻之3
  • 巻之4
  • 巻之5
  • 寳物之部巻之6
  • 寳物之部巻之7
  • 寳物之部巻之8
  • 寳物之部巻之9
  • 寳物之部巻之10

タイトル別名

嚴島圖會

嚴島寳物圖會

伊都岐島図會

タイトル読み

ゲイシュウ イツクシマ ズエ

大学図書館所蔵 件 / 1

  • 天理大学 附属天理図書館本館

    巻之1291.5||19(2)||1, 巻之2291.5||19(2)||2, 巻之3291.5||19(2)||3, 巻之4291.5||19(2)||4, 巻之5291.5||19(2)||5, 寳物之部巻之6291.5||19(2)||6, 寳物之部巻之7291.5||19(2)||7, 寳物之部巻之8291.5||19(2)||8, 寳物之部巻之9291.5||19(2)||9, 寳物之部巻之10291.5||19(2)||10

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌作成

題簽左肩双辺「藝州 嚴島圖會 巻之一(-五)」「藝州 嚴島圖會 寳物之部 巻之六(-十大尾)」(「藝/州」は角書。巻次部分は一部墨書)(書名は題簽より)

見返四周単辺有界「神庫藏版/嚴島圖會/(印「友松堂製本記」)」

目首「嚴島圖會巻之壹(-五)」「嚴島寳物圖會巻之壹(-五)」

序首「嚴島圖會序」(天保7年 田中芳樹)、「伊都岐島図會序」(右傍に「イツキシマヅヱハシブミ」と振り仮名あり)(天保8年 岡田清)

奥付「文政十丁亥年起業/天保十三壬寅年正月發兌/製本書肆 廣嶋 [住所略] 樽屋惣左衛門/同 [住所略] 世並屋伊兵衛/大阪書肆 [住所略] 河内屋儀助/藏版主 宮崎小十郎」

第10冊末に「嚴島神庫藏版(印)/編述 岡田清大人/挍正 田中芳樹大人/再訂 頼杏坪先生/加藤棕廬先生/画圖 山野峻峯齋/ [以下略] 」とあり

版式: 四周単辺12行

袋綴(五針眼訂法)

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29757239
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    廣嶋,大阪
  • ページ数/冊数
    10冊
  • 大きさ
    25.9×18.2cm
  • 分類
ページトップへ