腸を温める食べ物・食べ方
Author(s)
Bibliographic Information
腸を温める食べ物・食べ方
(青春新書intelligence, PI-591)
青春出版社, 2020.2
図解ハンディ版
- Other Title
-
図解体の不調が消える腸を温める食べ方
腸を温める食べ物食べ方 : 図解ハンディ版
- Title Transcription
-
チョウ オ アタタメル タベモノ・タベカタ
Available at / 7 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
『図解体の不調が消える腸を温める食べ方』(2017年2月刊)に最新情報を加えてハンディな新書判にしたもの
Description and Table of Contents
Description
同じ温かいスープでも、入れる食材で腸の温まり方が変わる。「甘酒」の麹パワーを上手に活かせば、腸内の善玉菌が活性化。「オリーブオイル」の超保温力を引き出すメニュー。ただ食物繊維をたくさんとるだけではダメ。腸に本当にいいとり方とは。いつもの「ご飯と味噌汁」を最強の健腸食にするひと工夫。薬に頼らず不調がよくなる、すぐに試せる最新“腸”医学!
Table of Contents
- プロローグ ただ温かいものを食べるだけでは、腸も体も温まらない!(このちょっとした違いで腸は冷えていく;健康ブームの一方で、腸ストレスは悪化中 ほか)
- 1章 便秘、下痢、冷え症、肌荒れ、風邪、生活習慣病、心の病…「腸冷え」が万病の元だった(あなたの「腸冷え度」をチェック!;大腸と小腸は、こんなに役割が違う ほか)
- 2章 その食べ物・食べ方ではかえって腸が悪くなる 「腸にいい」「体を温める」食習慣の大間違い(「腸にいい食品」の思い込みが不調を招く;その健康常識には要注意)
- 3章 5万人の腸を診てきた実証!お腹から体を元気にする—「腸を温める」食べ物・食べ方(病は口から。腸を温め、元気にする食習慣を;腸を温める食べ物 ほか)
- 4章 ちょっとの工夫で腸の元気度が大きく変わる!「腸を温める」生活習慣(運動&日常習慣で、腸を温め、元気にする;体を温めて、腸を動かすウォーキング ほか)
by "BOOK database"