書誌事項

エントロピーからはじめる熱力学

安池智一, 秋山良著

(放送大学教材, 1562975-1-2011)

放送大学教育振興会, 2020.3

改訂版

タイトル別名

エントロピーからはじめる熱力学

タイトル読み

エントロピー カラ ハジメル ネツリキガク

大学図書館所蔵 件 / 88

この図書・雑誌をさがす

注記

ラジオ教材

内容説明・目次

目次

  • 分子運動論だけではPV=NRTにたどり着けない?
  • まずエントロピーよりはじめよ
  • 思索の飛び道具:数学
  • 示強変数の定義と平衡状態の予測
  • 熱=仕事!?:エネルギーの移動
  • 熱≠仕事!?:状態変化の方向性
  • エントロピーに代わるより使いやすい熱力学関数を求めて
  • ポテンシャルとしての熱力学関数
  • 水と水蒸気とどちらが安定か:物質の三態と相平衡
  • 物質の多様性を俯瞰する:多成分系の相図〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29813012
  • ISBN
    • 9784595322228
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    297p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ