Bibliographic Information

青砥藤綱摸稜案前集 5巻

曲亭馬琴編述 ; 葛飾北斎画

前川源七郎, [明治期]

  • 巻之1
  • 巻之2
  • 巻之3
  • 巻之4
  • 巻之5

Other Title

青砥藤綱摸稜案

青砥藤綱摸稜案第二編

摸稜案前集

摸稜案

Title Transcription

アオト フジツナ モリョウアン ゼンシュウ 5カン

Available at  / 1 libraries

Search this Book/Journal

Note

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

本タイトルは見返しより

巻頭, 尾題, 巻之2, 4, 5の題簽の書名: 青砥藤綱摸稜案

巻之3題簽の書名: 青砥藤綱摸稜案第二編

目録の書名: 摸稜案前集

版心の書名: 摸稜案

前集5巻後集5巻10冊のうち前集5巻

責任表示は見返しおよび巻頭より

巻之1見返しに「繍梓書房/平林堂」とあり, 平林堂 [平林庄五郎]

巻之1序「辛未肇冬豕児之日録於無何有郷葆光/舎/玄同陳人」, 巻之5跋「辛未仲冬十三日/簑笠漁隠」

後集巻之5 (織田||2||||14171) の原刊記「文化九年壬申冬月 本所松坂甼 平林庄五郎梓」

後集巻之5の巻末に「大坂書肆 文榮堂 前川源七郎」 (河内屋源七郎) の蔵板目録あり

成立年: 文化8年刊 (前集), 文化9年刊 (後集). 明治刷

巻頭に「青砥左衛門尉藤綱傳」あり

印記: 「織田一磨文庫」, 「かずま」

汚損あり, 表紙および裏表紙は後補か (巻之1は題簽欠, 巻之2-5は原題簽か)

Details

  • NCID
    BB29813056
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    大坂
  • Pages/Volumes
    5冊
  • Size
    21.9×15.5cm (半紙)
Page Top