昭和天皇の艦長 : 沖縄出身提督漢那憲和の生涯

書誌事項

昭和天皇の艦長 : 沖縄出身提督漢那憲和の生涯

惠隆之介著

(光人社NF文庫, [め1157])

潮書房光人新社, 2020.3

タイトル読み

ショウワ テンノウ ノ カンチョウ : オキナワ シュッシン テイトク カンナ ケンワ ノ ショウガイ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

参考引用文献: p291-292

漢那憲和年譜: p294-305

シリーズ番号はジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

大正十年、皇太子だった昭和天皇が皇室史上はじめて欧州を訪問された。御召艦「香取」艦長としてその大役を果たしたのは、沖縄出身提督・漢那憲和。退役後は、民政党の代議士としてシビリアン・コントロールを提唱、賛軍派と対立するが天皇は深い御心で漢那を支援した—埋もれた戦前史を照らしだす感動の一冊。

目次

  • 第1章 少年時代(賢母と恩師;校長排斥ストライキ事件)
  • 第2章 ハイカラ海軍士官(黄金の日々;明治青年のロマン ほか)
  • 第3章 反骨政治家(怒涛の昭和;沖縄丸の船頭 ほか)
  • 第4章 有終の美(試練;悠久の大義へ)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2984464X
  • ISBN
    • 9784769831570
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    305p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ