書誌事項

三七全傳第二編占夢南柯後記 前帙4巻

曲亭馬琴編次 ; 葛飾北齋畫

北畠茂兵衛 : 稻田佐兵衛 : 小林新兵衛 : 山中市兵衛 : 佐久間嘉七 , 辻本仁兵衛 : 藤井孫兵衛 , 片野東四郎 : 栗田東平 , 岡田茂兵衛, [明治期]

  • 巻之1
  • 巻之2
  • 巻之3
  • 巻之4 [上]
  • 巻之4ノ下

タイトル別名

三七全傳第貳扁占夢南柯後記

三七全傳第貳扁南柯後記

三七全傳第二篇占夢南柯後記

南柯後記

占夢南柯後記

タイトル読み

サンシチ ゼンデン ダイニヘン ユメアワセ ナンカ コウキ ゼンチツ 4カン

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

巻之1直書き外題の書名: 三七全傳第貳扁占夢南柯後記

巻之2-4ノ下直書き外題の書名: 三七全傳第貳扁南柯後記

見返しの書名: 三七全傳第二篇占夢南柯後記

版心の書名: 南柯後記

尾題の書名: 占夢南柯後記

占夢南柯後記前帙4巻後帙4巻10冊のうち前帙4巻 (三七全傳第二編)

責任表示は見返し及び巻頭より

前帙見返し「曲亭主人/三七全傳/第貳篇/占夢南柯後記/葛飾北齋畫/綉像國字小説/千里必究/二篇一十四巻/江戸書賈木蘭堂梓」, 前帙序「文化辛未立秋の日/曲亭主人識」

後帙巻之5見返し「壬申發兌」, 後帙巻之8 [下] 巻末「飯台曲亭馬琴戲作/葛飾北齋辰政畫/做書/嶋岡節亭/鈴木武筍/剞劂/朝倉伊八/木村加兵衞」

成立年: 文化8年自序 (二編), 文化9年刊 (三編). 明治刷

表紙の書き入れによる冊次: 巻之4 [上] : 四上, 巻之4ノ下: 四下

印記: 「秋田県羽後國/平鹿郡浅舞町/谷口重兵衛」, 「香風軒」, 「谷口氏」, 「織田一磨文庫」, 「谷口誠忠」

各後補表紙に「共拾七冊之内/貳篇五冊/三七全傳/第貳扁/占夢南柯後記 一」「三七全傳/第貳扁/南柯後記 二」など, 各後補裏表紙に「谷口氏」と墨書あり

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29850132
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,西京 [京都],尾州名古屋,大阪
  • ページ数/冊数
    5冊
  • 大きさ
    21.9×15.4cm (半紙)
ページトップへ