オリンピックと鉄道 : 東京・札幌・長野こんなに変わった交通インフラ
著者
書誌事項
オリンピックと鉄道 : 東京・札幌・長野こんなに変わった交通インフラ
(交通新聞社新書, 140)
交通新聞社, 2020.2
- タイトル読み
-
オリンピック ト テツドウ : トウキョウ・サッポロ・ナガノ コンナニ カワッタ コウツウ インフラ
大学図書館所蔵 件 / 全34件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
おもな参考文献・資料: p230-231
内容説明・目次
内容説明
1964年東京、1972年札幌、1998年長野と、国内で開催された過去3回のオリンピックを機に、鉄道を中心とした交通インフラがどのように整備され、大会期間中にどのような輸送が行なわれたのか。交通などの都市基盤が発展途上にあった当時、現在とは大きく異なるできごとが次々と起きていたのだった。昭和の東京大会から平成、令和と時代を重ねた今、「あのオリンピックのときにはこんなことがあったんだ」というエピソードの数々を、当時の貴重な記録から探る。
目次
- 第1章 1964年東京(「東京オリンピック」の開催;オリンピック大会前の東京;東海道新幹線の開業 ほか)
- 第2章 1972年札幌(「札幌オリンピック」の開催;オリンピック開催当時の札幌;北海道初の地下鉄誕生 ほか)
- 第3章 1998年長野(「長野オリンピック」の開催;「長野行新幹線」の開業;しなの鉄道の開業 ほか)
「BOOKデータベース」 より