基礎C言語 : コンピュータの基本から理解するプログラミング

書誌事項

基礎C言語 : コンピュータの基本から理解するプログラミング

牛田啓太著

技術評論社, 2020.3

  • 入門編

タイトル別名

教える・学ぶC言語入門

基礎C言語 : コンピュータの基本から理解するプログラミング

C言語 : 基礎 : コンピュータの基本から理解するプログラミング

タイトル読み

キソ Cゲンゴ : コンピュータ ノ キホン カラ リカイ スル プログラミング

大学図書館所蔵 件 / 77

この図書・雑誌をさがす

注記

「教える・学ぶC言語入門」 (2009年刊) の改題増補改訂

巻末に「改訂版あとがき」・「索引」あり

内容説明・目次

内容説明

本書は、初めてプログラミングに取り組もうとする方々のために編まれました。本書では、いきなりみなさんにプログラムを書いていただくことはせず、まず、プログラミングに対する考え方を身につけていただくことから始めます。C言語プログラミングにおいては、扱う事項はごく基本的なものに絞り、覚えるべき事項も精選しました。言語の説明だけではなく、コンピュータに解かせる典型的な問題の考え方と手順も扱っています。

目次

  • 1 コンピュータと情報処理
  • 2 手続きの記述と流れ図
  • 3 C言語プログラム入門
  • 4 流れの制御
  • 5 整数型と浮動小数点型
  • 6 配列変数
  • 7 C言語によるアルゴリズム
  • 8 関数

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ