普通の人々の戦い : AIが奪う労働・人道資本主義・ユニバーサルベーシックインカムの未来へ

書誌事項

普通の人々の戦い : AIが奪う労働・人道資本主義・ユニバーサルベーシックインカムの未来へ

アンドリュー・ヤン著 ; 早川健治訳

那須里山舎, 2020.3

タイトル別名

The war on normal people : the truth about America's disappearing jobs and why universal basic income is our future

普通の人々の戦い : AIが奪う労働人道資本主義ユニバーサルベーシックインカムの未来へ

タイトル読み

フツウ ノ ヒトビト ノ タタカイ : AI ガ ウバウ ロウドウ ジンドウ シホン シュギ ユニバーサル ベーシック インカム ノ ミライ エ

大学図書館所蔵 件 / 23

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

国民一人当たり11万円を配るベーシックインカムで政治と社会を変える起業家、社会活動家、政治家として社会の困難を解決するアンドリュー・ヤンの新政治宣言。

目次

  • はじめに 大いなる解職
  • 第1部 仕事のゆくえ(私の遍歴;ここまでの道のり;アメリカにおける「普通の人」とは;私たちの生業;工場労働者とトラックの運転手;ホワイトカラー雇用も消える;人間性と仕事;よくある反論)
  • 第2部 私たちのゆくえ(カプセルの中の日常;欠乏の精神と豊穣の精神;地理が運命を決める;男性、女性、そして子どもたち;亡霊階級—解職の実情;テレビゲームと(男性の)人生の意味;アメリカのコンディション=社会分裂)
  • 第3部 問題の解決方法と人道資本主義(自由配当;現実世界のユニバーサル・ベーシック・インカム;新たな通貨としての時間;人道資本主義;丈夫な国家と新しい市民権;雇用なき時代の医療;人を育てる)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29868240
  • ISBN
    • 9784909515032
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    大田原
  • ページ数/冊数
    445p
  • 大きさ
    19cm
  • 件名
ページトップへ